ナノテクエナジー株式会社
人と会う前の新しい習慣。
トータルバランスヘルスゼリー
税込6,804円
新型コロナウィルスのまんえんにより
お客さまとの間に出来てしまった「マスクの壁」。
接客に携わる方々にとっては大きな打撃だったと思います。
そんな逆風のなかでも接客業の皆様は、表情筋トレーニングや、聞き取りやすい滑舌法といった「マスク越しの接客術」に工夫を凝らし、お客さまに安心をあたえるため日々努力されてこられました。
ですが、やはり接客の基本である「笑顔でお客さまをお迎えする」ためには、マスクを外してのぞみたいものですよね。
先日、政府はマスク着用に関する政府見解を発表しました。
人との距離が保たれている場合や会話が少ない場合は着用の必要無し、とかなり緩和された内容でした。
これでマスク生活から解放される・・・?と期待もありましたが、街の人々が外す気配はありません。
「周りもしているし・・・」
「見えないウィルスにまだ安心できないし・・・」
というのが大半の意見なのでしょう。
日本人のマスク生活はまだまだ続くのかもしれませんね。
ただ、いずれ全面的にマスク着用の必要が無いときがくるかもしれません。
そのときも、まだ感染に不安を持ち、外せない人々はいるでしょう。
ですが、真っ先にマスクを外して、自由な風を頬に感じたいと思いませんか?
そして、お客さまをマスクのない笑顔でお迎えしたいと思いませんか?
健やかな身体なら、ウィルスに負けないチカラがあれば、それは簡単なことなのです。
トータルバランスヘルスゼリーで健やかな身体への新習慣、始めてみませんか?
【原材料名】寒天(国内製造)、 ニワトリ卵黄抽出物/甘味料(キシリトール)、グレープフルーツ種子抽出物、保存料(安息香酸Na)、ビタミンD
東京理科大学名誉教授である村上康文博士が代表を務める株式会社オーダーメードメディカルリサーチと抗体医薬のDDサプライ株式会社による開発により生まれた感染症の予防や治療を目的とした抗体です。
murak抗体の詳しい内容をご確認戴けます。
村上康文オフィシャルサイトURL:https://www.yasufumimurakami-official.com/
GSEとは『Grapefruit Seed Extract』(グレープフルーツ種子エキス)
の頭文字をとって省略した呼び方となります。
「GSE」は食品の防腐剤(法的には製造用材)として幅広く用いられてきた食品添加物で「製造用材」に分類されています。
その他、サポート成分としてキシリトール、ビタミンDなど論文で実績ある原料を使用しています。
【お召し上がり方】
GMPとは「Good Manufacturing Practice」の頭文字で、日本語に直すと「適正製造規範」と言います。
医薬品の製造管理及び品質管理の基準、製造所における製造管理、品質管理の基準のことです。
原材料の入荷から製造、最終製品の出荷にいたるすべての過程において、製品が「安全」に作られ「一定の品質」が保たれるよう定められています。
【GMPの三原則】
1、人為的な誤りを最小限にする
2、健康食品に対する汚染を防止する
3、品質を保証する為の案件を定める
トータルバランスヘルスゼリーは、厳しい品質管理が保たれた国内の工場で作られています。
アレルギー物質は下記の通りです。
原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)卵
製品の賞味期限は製造日から2年間です。
下記の電話番号にご相談ください。
株式会社マイクロバイオサーチお客様相談室
TEL:0120-954-020
(10:00~17:00土・日・祝日を除く)
送料はお客様負担となります。
発送は山梨から全国発送いたします。
銀行振り込み(山梨中央銀行)
※振込手数料はお客様ご負担でよろしくお願いいたします。